![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
seiko | 投稿日時: 2008/3/7 0:11 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2003/9/21 居住地: 投稿: 3624 |
世田谷美術館でバリ絵画の巨匠「イ・クトウット・ブディアナ展」★4月6日桜吹雪の日に終了しました! ![]() 昨年、丸木美術館でお会いした ブディアナさん と 世田谷美術館で再会しました。 I KETUT BUDIANA (クトウ ブディアナ)さんは、 1950年バリ島生まれの有名な画家さんです。 バリ島の民間信仰、神話の世界を一貫して描き続けている方です。 一日側で過ごして「何て優しい気を醸し出す方なんだろう!」と思いました。 世田谷美術館で4月にブディアナさんの作品展があります。 今日は、その宣伝用ポスターやカタログに載せる写真の撮影をしました。 ![]() 撮ったのは、私ではありません。 連れ合いです。 丸木美術館 のご縁ですね。 ![]() 大東文化大学で教えておられる田尻敦子さん、そしてお手伝の二人の若者は 素敵な二歳違いの兄弟!よく気がついて動きが爽やかでした。 ![]() 若者も記録写真を撮っていました。 大きな絵から小さなものまでたくさんの守り神さまを拝見出来ました。 明日(7日)は、バリの正月ニュピだそうです。 「オゴオゴ」という魔物から守る神さまが活躍するそうでその神さまの絵も撮影しました。 とっても可愛いのです。 ![]() ブディアナさんは、パソコンの中の写真を見ながら嬉しそうでした。 バリ絵画の巨匠「イ・クトウット・ブディアナ展」 2008年4月1日から4月6日まで 世田谷美術館 ・区民ギャラリーA・区民ギャラリーB 「魔界へのご招待 ?ブディアナ画伯を訪ねて?」店主の旅日記 を読むと バリでのブディアナさんのことがわかります。 私も何時かバリ島を訪ねることにしました。 集めている猫の置き物を探す旅を!! ドイツ の後になるけど!! (08-03-06・おおきせいこ) |
seiko | 投稿日時: 2008/3/7 23:00 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2003/9/21 居住地: 投稿: 3624 |
今日も行って来ました!世田谷美術館!! ![]() 今日も午前中から撮影が始まりました。 私は昨日の現像の上がりを取って世田谷美術館へ急ぎました。 ![]() ブディアナさんは、幸せそうな顔でライトビュワーをのぞいていました。 ![]() ブディアナさんが最後のシャッターを! ![]() 未来の写真家さんも!! ![]() ブディアナさんも連れ合いもいい表情で握手!! ![]() 「楽しかった!!」 二日間の心地の良い撮影は終わりました。 きっと、穏やかな気持ちになれる作品展になりますね。 皆さん!一週間の短い期間です。 スケジュールに入れてくださいね。 世田谷美術館近くには、桜の花がたくさん見られますよ!! 丁度、満開!!素敵な時間になりますよ!! バリ絵画の巨匠「イ・クトウット・ブディアナ展」 2008年4月1日から4月6日まで 世田谷美術館 ・区民ギャラリーA・区民ギャラリーB (08-03-07・おおきせいこ) |
seiko | 投稿日時: 2008/3/25 12:19 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2003/9/21 居住地: 投稿: 3624 |
チラシが出来ました!! ![]() バリ絵画の巨匠「イ・クトウット・ブディアナ展」 2008年4月1日から4月6日まで 世田谷美術館 ・区民ギャラリーA・区民ギャラリーB 皆さん!短い期間です! 桜の美しい時期です。 世田谷美術館の隣は、砧公園もあります。 お弁当を持って出かけませんか。 ブディアナさんは、日本にいらして 桜を入れた絵を仕上げました。 私は、この絵を見るのが楽しみです。 さぁ、バリ島の神さまと向き合ってこよう! (08-03-25・おおきせいこ) 行こう!と思われた方は、お友だちに知らせてくださいね。 |
seiko | 投稿日時: 2008/3/31 11:34 |
管理人 ![]() ![]() 登録日: 2003/9/21 居住地: 投稿: 3624 |
明日から”卯月”です!ブディアナ展が始まります!! ![]() 撮影した二日間が大切な思い出になりました。 さぁ、明日4月1日から「イ・クトウット・ブディアナ展」が始まります。 素敵なポスターやチラシそしてカタログが出来上がりました。 会場の世田谷美術館周辺は、きれいな桜の花が満開です。 問題を抱え過ぎるくらい息苦しい今の日本ですが・・・ そんな時だからこそ個が努力して誠実な歩みをして行く為に 美しい自然に触れ、邪念の無い作風を感じることが大切だと思います。 ブディアナさんは、バリ島の神さまを書き続けています。 向き合いませんか、バリ島の神さまと・・・・。 きっと、邪念が取り除かれるかも!! そんな、自分が好きになっちやうかも!! この一週間、足を世田谷へ向けてくださいね。 (08-03-31・おおきせいこ) バリ絵画の巨匠「イ・クトウット・ブディアナ展」 2008年4月1日から4月6日まで 世田谷美術館 ・区民ギャラリーA・区民ギャラリーB |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |