Seiko-Jiro.net

HOME   NEWS   FORUM   LINK   ACCOUNT   CONTACT US  

メインメニュー

ニュース・アーカイブ

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

メイン
   つぶやき
     唐組「眠りオルゴール」
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
seiko
投稿日時: 2007/10/15 1:50
管理人
登録日: 2003/9/21
居住地:
投稿: 3623
唐組「眠りオルゴール」


「三鷹の森ジブリ美術館」 がある
吉祥寺・井の頭恩賜公園 に行ってきました。
「三鷹の森ジブリ美術館」は、予約がとれなくて今回は
入ることが出来ませんでした。

目指すは、赤テント!!
唐組公演「眠りオルゴール」!!

「眠りオルゴール」を前回は池袋の鬼子母神で観ました。
新鮮度抜群!
前回と舞台の様子や小道具などに変化がありました。
テント設営場所の良さを活かした内容に新鮮な感動を受けて
「唐組の舞台ってどうして観ると元気になるんだろう」
と不思議な気持ちです。
心地よいリズム、まるで太鼓の響きのように伝わってくるのです。
演ずるひとりひとりの全身の輝き、汗のかおりから・・・・。
私は良いなぁ?とおもう瞬間!若者たちが長い台詞を言っている
ときにそれを聞いている舞台の唐さんが見せる顔!
ほんとうに一瞬だけど見事に演じていると私にもわかるとき。
とても幸せそうな可愛い顔をされます!!
今日の舞台も!!大好きな唐さんの顔を見ることが出来ました。

井の頭恩賜公園も素敵でした。
最後は、舞台後ろの赤テントが開き、外の樹々にライトがあたり
唐さんの姿が遠くに見える・・・・演じた役者さんの紹介が
その素敵な光景のなかで進み、最後に唐十郎さんが舞台へ。
空気も美味しくて身体の中の細胞が喜んでいるような気持ちに
なった・・・・疲れがすっ飛んだ!!



一緒に行った山口陽子さん もきっと同じ気分なのでは・・・
始まる前に唐さんたちが支度される三日月の窓がある
可愛いテントの近くでピクニック気分!
おにぎり やおやつ食べました。
美味しかった!!
(07-10-15・おおきせいこ)

http://homepage2.nifty.com/karafan/page103.html
唐組「眠りオルゴール」アルバム

東京国際映画祭 で唐さんの若い頃、1969年をみることができますよ!
そして、同じ年の新宿の西口「地下広場」も上映されます!!

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » 唐組「眠りオルゴール」 seiko 2007/10/15 1:50

投稿するにはまず登録を
 

「明日も晴れ」記事検索

平和!グッズ販売



Site Design by West Wind,Theme from Ocean-Net