Seiko-Jiro.net

HOME   NEWS   FORUM   LINK   ACCOUNT   CONTACT US  

メインメニュー

ニュース・アーカイブ

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

年間表示月表示週表示一日表示予定一覧表示

予定表 -詳細情報-

件名 1・22上映会、沖縄辺野古からの報告
開始日時 2005年 1月 22日 (土曜日)   13時30分
終了日時 2005年 1月 22日 (土曜日)   17時00分
場所 ルミエール府中「鳳凰の間」
連絡先 三多摩反戦平和交流会
詳細 1・22上映会、沖縄辺野古からの報告
「ぬちどぅ魂の声」
2004年作品、97分
?この美ら海を殺すな!軍事基地にするな!
愛しい命を殺すな!
韓国梅香里の干潟から、沖縄辺野古の海から、
大分日出生台の草原からぬちどぅ魂の声が聞こえる

■日時
1月22日(土)
開場13:00
第1回上映 13:30?
阿部和子さん(辺野古カヌー隊・ヨガの先生)
のお話 15:30?
第2回上映 17:00?
■場所
 ルミエール府中「鳳凰の間」
 府中市中町2?24 TEL:042?361?4111
 (京王線府中駅北口8分)
■チケット
 前売り1000円、当日1200円です。
 *中学生以下は無料
■主催
 三多摩反戦平和交流会
 連絡先 042?592?3806(古荘)
■写真展
 山本英夫さんの写真展を同時開催します。

チラシから
「沖縄・辺野古で起こっていることを、まず知ってください!
そして、あなた・わたしができることを!」
 辺野古に新しい米軍基地を作らせない! 美ら海に、一本の
クイも打たせない!
 4月19日以来、非暴力の阻止行動・座り込みは優に8ヶ月を
超えました。9月9日から防衛施設庁は作業船を出し、カヌー隊と
抗議船による海上での阻止行動が始まりました。
 11月16日から業者はボーリング調査(海底掘削)のための
やぐらを建て始め、やぐらの脚がサンゴを潰し、ジュゴンの藻場
を壊しています。海中で抗議する人に対して酸素マスクを無理やり
むしり取り、さらに重りを外し、スーツに無理やり空気を注入する
とか、海上で抗議する人に対してカヌーを転覆させる、上から
物を落とすなど、業者の残酷な暴力が続いています。それを
防衛施設庁は見ているだけ!
 12月に入って、やぐらの上で抗議する人々を海に突き落とす
という深刻な暴力が3件も起きています。
 那覇防衛施設局前では抗議のハンストが続いています。県庁前
では座り込みが始まりました。
 辺野古実行委員会が呼びかけたチャーター船カンパも目標に
達しました。辺野古以外から漁師さんたちが応援に駆けつけ、
抗議船も一挙に増えたそうです。政府に、防衛庁に、業者
(サンコーコンサルタント)に抗議の声を届けてください。
カテゴリー
投稿者 seiko
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2005年 1月 5日 (水曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド

「明日も晴れ」記事検索

平和!グッズ販売



Site Design by West Wind,Theme from Ocean-Net