Seiko-Jiro.net

HOME   NEWS   FORUM   LINK   ACCOUNT   CONTACT US  

メインメニュー

ニュース・アーカイブ

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

年間表示月表示週表示一日表示予定一覧表示

予定表 -詳細情報-

件名 共謀罪の新設に反対する市民の集い
開始日時 2006年 1月 26日 (木曜日)   17時00分
終了日時 2006年 1月 26日 (木曜日)   18時30分
場所 文京区民センター2A集会室
連絡先
詳細 話し合うことが罪になる
共謀罪の新設に反対する市民の集い

政府・法務省は、市民、法律家、国会議員、マスコミなどの強い反対で二度も廃案になった共謀罪新設法案を通常国会で制定しようとしています。
共謀罪は法律に違反する行為を話し合っただけで処罰するという言論・表現の自由を侵害する違憲の法律です。
「現代の治安維持法」といわれる共謀罪の新設を絶対に許してはなりません。
ぜひ、「市民の集い」にご参加ください。 

と き   1月26日(木)午後6時30分?
ところ   文京区民センター2A集会室
(TEL3814-6731、都営地下鉄三田線・大江戸線春日駅「A2」出口徒歩0分、地下鉄丸ノ内線後楽園駅「4B」出口・南北線後楽園駅「6」出口徒歩5分)

講 師   荻野富士夫(小樽商科大学教授)
      「治安維持法と共謀罪」
      海渡雄一(弁護士)
      「共謀罪、ここが危険だ!」
発 言   市民団体 ほか

荻野富士夫(おぎの・ふじお) 治安維持法研究で著名、治安維持法適用の実態を鋭く追究している。主な著書に「思想検事」(岩波書店)、「北の特高警察」(新日本出版社)、「戦後治安体制の確立」(岩波書店)などがある。

参加費   600円


呼びかけ 共謀罪に反対する市民の集い実行委員会、盗聴法(組対法)に反対する市民連絡会、盗聴法(組織的犯罪対策立法)に反対する神奈川市民の会、日本消費者連盟、監視ネットワーク反監視プロジェクト、許すな!憲法改悪・ 市民連絡会、移住労働者と連帯する全国ネットワーク、ふぇみん婦人民主クラブ、反差別国際運動日本委員会、「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク、子どもと教科全国ネット21、平和を実現するキリスト者ネットほか

連絡先  盗聴法に反対する市民連絡会
     日本消費者連盟 TEL03-5155-4765
JCA-NET(広報室)TEL070-5580-0563
ネットワーク反監視プロジェクト(小倉)
      TEL070-5553-5495
http://tochoho.jca.apc.org/
カテゴリー
投稿者 seiko
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2006年 1月 8日 (日曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド

「明日も晴れ」記事検索

平和!グッズ販売



Site Design by West Wind,Theme from Ocean-Net