Seiko-Jiro.net

HOME   NEWS   FORUM   LINK   ACCOUNT   CONTACT US  

メインメニュー

ニュース・アーカイブ

ログイン

ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

年間表示月表示週表示一日表示予定一覧表示

予定表 -詳細情報-

件名 市民とジャーナリストを結ぶ JCJ・2007年6月集会
開始日時 2007年 6月 16日 (土曜日)   13時30分
終了日時 2007年 6月 16日 (土曜日)   17時00分
場所 全水道会館4階(水道橋)地下鉄三田線「水道橋」駅A1出口
連絡先 日本ジャーナリスト会議(JCJ)
詳細 市民とジャーナリストを結ぶ 
JCJ・2007年6月集会
    検証:「美しい国へ」の260日
  ──進む差別・強制・参戦の現場から──

 6月23日に、国会会期末を迎える。9ヵ月が経過した<安倍政治>は、何をもたらしたのか。憲法九条改悪を狙う国民投票法案の強行採決、自衛隊のイラク派兵2年延長、在日米軍基地の再編強化、教育基本法の改悪、格差を固定するパート労働法の制定……自・公政権は日本の進路を大きく転換させた。
 いま、あらためて「美しい国へ」の欺瞞と危険な実態を、差別・偽装請負、「日の丸・君が代」の強制、イラク派兵と在日米軍基地など、現場の闘いから検証し、メディアの責任とジャーナリストのあり方について、徹底討論する。

<問題提起>
・斎藤貴男(ジャーナリスト)
 安倍政権が進める「美しい国へ」の危険な狙い
<現場からの告発>
・河添 誠(首都圏青年ユニオン・書記長) 偽装請負・差別と闘う青年たち・佐藤美和子(教師、ピースリボン裁判控訴人)「日の丸・君が代」強制に抗して
・金子豊貴男(相模原市議) 米軍座間キャンプと日本の自衛隊

とき=6月16日(土) 午後1時30分開会(午後1時から受付)
ところ=全水道会館4階(水道橋)地下鉄三田線「水道橋」駅A1出口
    東京都文京区本郷1?4?1  TEL03?3816?4196
▼参加費 当日1200円 予約・JCJ会員1000円 学生600円

<主催>日本ジャーナリスト会議(JCJ)
    〒101?0064東京都千代田区猿楽町1‐4‐8 松村ビル401
    電話03?3291?6475 Fax 03?3291?6478
    メールjcj@tky.3web.ne.jp
カテゴリー
投稿者 seiko
レコード表示 公開
繰り返し
最終更新日 2007年 5月 27日 (日曜日)
iCalendar(Win) iCalendar(Mac)
印刷する
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
投稿者 スレッド

「明日も晴れ」記事検索

平和!グッズ販売



Site Design by West Wind,Theme from Ocean-Net